スマートフォン専用ページを表示

『育自』雑記帳

~生きるということは自分を育てること~

自分のことは二の次にし子育てに全力投球してきました。
子どもたちが大きくなった今、夢や希望に膨らむ彼らとは反対に、私はなんだかしぼんでいくばかり。
今度は自分に全力投球!そう決心して日々の思いを綴ります。

★まとめ記事(サイトマップ)の記事一覧

プロフィール

名前:
ちま子
年齢:
アラフィフ!
好きなもの:
あげあんぱん
怖いもの:
外出先のトイレの鏡
職業:
母(息子1娘2)
メールアドレス:
yugenokomachi@gmail.com

何の肩書もない普通の主婦です。だから思うことを自由気ままに書きます。参考にはならないでしょうが、共感できることはあるかもしれないですよ。


人気ブログランキング
にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ
にほんブログ村

ブログに込めた思い

 2016年5月から、自分の経験を誰かに聞いてもらいたい、若いママさんたちの力になりたい、という思いで始めたブログですが、50歳を目前にし、そろそろ自分の後半の人生をプランニングしたくなりました。

 私は、ごくごく普通のおばさん。ほぼ専業主婦で、なんの肩書もなく、自慢できるようなこともない、もしかしたら普通以下のおばさんかもしれません^^; 今まで夫について点々と生活拠点を変えながら、子ども第一の生活をしてきました。子どもたちの巣立ちが近づいてきた今、私はこれからどうやって生きていくのか、何を生きがいとしていくのか、正直不安です。

  そこで、このブログで、不安を吐き出しながら頭の中を整理し、より楽しい後半の人生にしていくつもりです。また、私の心の内をオープンにすることで、同世代あるいは先輩の女性方と、日々考えていることを共有できたらいいな、と思っています。(2020年11月~)
※★印が付いた記事が新バージョンの記事です

プライバシーポリシー

●個人情報の利用目的
当ブログでは、メールでのお問い合わせをいただいた際の個人情報は、質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。
●個人情報の第三者への開示
当ブログでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。
・本人のご了解がある場合
・法令等への協力のため、開示が必要となる場合
●個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止
ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。
●クッキー(Cookie)
当ブログでは、一部のコンテンツについてCookie(クッキー)を利用しています。Cookieとは、サイトにアクセスした際にブラウザに保存される情報ですが、お名前やメールアドレス等の個人情報は含まれません。当ブログにアクセスいただいた方々に効果的な広告を配信するためやアクセス解析にCookieの情報を利用させていただく場合があります。ブラウザの設定により、Cookieを使用しないようにすることも可能です。当ブログで利用しているアクセス解析、広告サービスは現在「グーグルアドセンス」のみです。
●第三者配信の広告サービスとCookie
当ブログでは、第三者配信の広告サービスである「グーグルアドセンス」を利用し、第三者配信事業者や広告ネットワークの配信する広告が掲載されます。この広告サービスでは、上述のCookieを利用することで、ユーザーが当ブログに訪れた情報や過去他のサイトに訪れた情報に基づき、適切な広告を表示します。
●プライバシーポリシーの変更について
当ブログは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。
●免責事項
当ブログのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。当ブログに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

ちま子
http://www.yugenokomachi.net/

カテゴリ

  • ★日記(初日) (1)
  • ・日記(生き方・終活) (13)
  • ・日記(夫婦の在り方) (1)
  • ・日記(美容・ダイエット) (6)
  • ・日記(夢・仕事) (5)
  • ・日記(子どものこと) (1)
  • ★Bucket List (1)
  • ★まとめ記事(サイトマップ) (0)
  • ・映画 (1)
  • ・美容 (0)
  • 花うつむがい草紙 (212)
  • 乳幼児育児 (11)
  • 妊娠・出産 (8)
  • 海外子育て (5)
  • 共育 (31)
  • アンチエイジング (49)
  • 帰国生として (7)
  • その他 (0)
  • アスリートママ (17)
  • 更年期対策 (3)
  • 歯の治療 (5)
  • 我が家のビリギャル (18)
  • 時短家事 (2)
  • 犬のいる暮らし (3)

コンテンツ紹介

>>>2020年11月より内容をリニューアル<<<
新★日々思うこと

ぼちぼち子育てが落ち着いてきたので、これからは自分自身にフォーカスし、人生の後半をどのように生きていくか模索します。
主に夫婦の在り方、アンチエイジング、終活をテーマに率直な思いを綴っていくつもりです。



>>>2016年~2020年10月までの投稿<<<
旧体験談

子どもとの生活を中心に、体験の中で学んだことを項目別(妊娠・出産・子育て・海外生活など)にまとめます。お喋りな近所のおばさんだと思って読んでください。


旧花うつむがい草紙(日記)

花の色はうつりにけりないたずらに
そういえば、わたしの夢ってなんだっけ?
と思い立った日から再出発
やりたいこと思っていること全部詰め込んだ無害な独り言です。

<< 2021年01月 >>
日 月 火 水 木 金 土
               1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31                  

人気記事

検索

お気に入り花うつ

「花うつむがい草紙」は私の心の内を言葉にしたものですが、言葉に変換することで、自分でも意識していなかった思考や思いに気付かされます。というわけで、自分の言葉ながらなるほど~と思わされるものもあり、それらを時々目にして思い起こせるようにこちらに載せておくことにしました
・魔法の言葉
・できる 嬉しい 楽しい 幸せ ありがとう
・肉体と思考
・翼はないけど飛んでみよう
・今ある幸せを知る日
・言葉の力
・人生とは鉄道の旅のようなもの
・学び
・子どもが飛び立つまでに
・子どもの力だけでは夢を実現させることはできない
・扉一歩手前集団
・平和について考えた
・トキのイロ
・あの世に持って行ける財産
・箱開け理論
・全ての事柄は理由があって起こる
・入り口を見つけるのではなく
・自問自答の人生
・自由になれる場所
・家族とサポーター
・何度出会っても初めてのようなメッセージ
・不倫
【共育】運命は思考によってつくられる。思考は親によってつくられる
・落ち込み
・循環
・自由に生きる
・母を幸せにしたい
・本能と感情

過去ログ

2021年01月(2)
2020年12月(16)
2020年11月(11)
2020年10月(1)
2020年06月(9)
2020年05月(4)
2020年04月(10)
2020年03月(2)
2020年02月(1)
2020年01月(4)
2019年12月(7)
2019年11月(10)
2019年10月(12)
2019年09月(5)
2019年06月(1)
2019年05月(4)
2019年04月(1)
2019年03月(1)
2019年02月(13)
2019年01月(6)
2018年12月(4)
2018年11月(2)
2018年10月(10)
2018年09月(9)
2018年08月(2)
2018年07月(2)
2018年06月(2)
2018年05月(4)
2018年04月(3)
2018年03月(12)
2018年02月(19)
2018年01月(15)
2017年12月(16)
2017年11月(25)
2017年10月(28)
2017年09月(23)
2017年08月(1)
2017年07月(15)
2017年06月(3)
2017年05月(1)
2017年03月(3)
2017年02月(5)
2017年01月(6)
2016年12月(10)
2016年11月(3)
2016年10月(10)
2016年09月(6)
2016年08月(1)
2016年07月(6)
2016年06月(16)
2016年05月(18)
Powered by Seesaa
Seesaaブログ