
親愛なるよしこさん、
U(長男)から聞いた話だけど、
今は採用の基準の一つに
インスタやツイッターのフォロワー数もあるんだって。
そしたら、私、どこにも採用されないね💦
この時代の学生じゃなくてよかったよ💨
でも、ちょっと納得。
フォロワーの獲得ってとっても難しい。
もちろん、発信している内容自体が面白くないといけないけど、
マーケティングや戦術も必要。
どういう人たちに見てもらいたいか
どういうことが話題になりそうか
どういうタイミングがいいか
(もっともっとあるのだろうけど
私にはわからないや。
わかってれば今頃インフルエンサーだよね💦)
それを一人でやってるんだから
フォロワーさんが多い人ってのは
やっぱりすごいよね。
確かにビジネスに長けているってことだし、
何より発信力があるのは大きな強み。
採用時の指標になったとしてもおかしくないかもね。
今や国民の4人に一人が
インスタをやってるんだとか。
若い人だけでなく、私みたいなおばちゃんも
もっと上の方々もやってるそうだよ。
私はただ好きだからという理由で
やみくもにやってるだけ。
こんな私を企業が採用しても
確かに活躍できないよね💦
若い人みたいに、時代の波をうまく捕まえ
乗りこなすことはできないけれど
時間をかけてでもがんばって
人に認められたらきっと嬉しい。
今は誰もが自由に挑戦できる時代。
力試しの場がたくさんある。
結果が芳しくなくたって
自分のマイナスにはならない。
やらなきゃ損だよね。
よしこさん、
私、挑戦する。
もっと戦略を練ってみるよ。
せっかくなんだから
この時代を存分に楽しみたい。
楽しまなきゃ損だよね。
今日もお疲れさまでした。
おやすみ
この記事へのコメント